こんにちは、ビジブーです。
野球をする上で、基本動作の一つである送球。
このボールを投げるという動作の送球で、何を気をつけたらいいかなどを解説していきます。
ボールは指で握る
初めてボールを投げる子供達は、ほとんどの場合ボールを鷲掴みしてしまいます。鷲掴みとは、ボールを握る時に、手のひらと指を使って握る事です。
ボールを握ったり投げたりするのが初めての場合には仕方が無い事ですが、ここでしっかりとボールの握り方を教えてあげないと握り方にも変な癖がついてしまいます。
ボールの縫い目に対して人差し指・中指の腹の部分と、親指の3本指で握ります。親指に関しては、ボールを支えるという形で持ちます。
ボールの回転を意識する
ボールの握り方を覚えたら次は、送球するときのボールの回転を意識します。ボールを投げた時にボールがしっかり縦回転をするように投げます。ボールが斜めに回転したりすると、ノビがあるボールが投げれません。
そこで、キャッチボールをする時に、ボールが縦回転しているかを意識しながら投げます。ボールの回転を確認しやすいボールなども販売されているので、上手く活用してみて下さい。
ボールの回転を上げる方法
ボールの回転を多くするには、投げる動作の基本的な事が出来ているかにかかってきます。そこで、基本動作をしっかり意識してボールの回転が多くなるような送球を意識してみましょう。
足の踏み出し方
ボールを投げるさいに、踏み出す足は投げる方向にまっすく踏み出しましょう。右投げなら、左足を踏み出すのでその左足をまっすく投げる方向に踏み出す事です。逆に左投げなら右足をしっかり踏み出す事です。
この踏み出す足が投げる方向に対して、アウトステップ(開いて投げる)になるとボールはシュート回転気味になります。逆に、インステップならボールがスライド回転気味になります。
しっかりと、ボールに縦回転を与えるなら、踏み出す足をまっすぐにする意識をしましょう。
ボールを握る指に意識する
ボールの回転を意識する部分でも触れましたが、ボールは指で持って投げます。そして、人差し指と中指でボールの縫い目を切るように投げます。
そのさい、人差し指の方の力が強いとシュート回転気味に、逆に中指の力が強いとスライド回転気味になります。しっかり両指の力の入り具合に気を付けながら、ボールの回転を意識して送球しましょう。
まとめ
ボールを送球するさいに、しっかりとボールの回転に意識して投げてみましょう。
普段のキャッチボールの時から、ボールが縦回転するように意識するために、ボールの握り方、足の踏み出し方、指の力の入れ具合に注意しながら送球しましょう。
それだけで、投げたい方向へノビのあるボールが投げれるようになってきます。
コメント